HouHou-ShuHou!第25回
6月21日、22日の二日間 ブランドディレクターの新田あいさんにお越しいただき、Okara/ai nittaPOP-UPベントを行いました。

2021年7月にバックパックLitet(リーテッ)と、サコッシュTomte(トムテ)が販売開始となったタイミングから、HouHouでの取り扱いがスタートした、Okaraの商品。もちろんその前から「新田さん」のことは、SNSやYoutubeを通じて存じ上げておりました。
わたくしみさとは、2023年のOMM LITE/BIKEでお会いして、はじめてのご挨拶となりました。その時の新田さんの第一声は「わぁ、いつもインスタで見てる人だぁ」でした。いやいや、こっちのセリフですよ!写真で見たとおりのかわいい新田さん。レース中にすれ違う時も、あのかわいらしい笑顔で手を振ってくれる。それまで「ニッタさん(なんか、カタカナのイメージだった)」と呼んでましたが、その親しみやすさに影響され気付けば「あいちゃん」呼びに変化していました。
そして昨年末の寒い日、ビール営業でわいわいやっていると、とつぜん窓の外に、あ、あ、あいちゃんが!びっくり仰天。福岡でのイベント前に、HouHouにビールを飲みに寄ってくれたのです。遊びで来てくれたにもかかわらず、たまたまお店にいたお客さんたちにしっかり商品説明してくれたり、写真撮ってくれたり気さくに応じてくれて、あいちゃんの印象は「かわいい」からはじまり「かわいくて、親しみやすい」となり、この日「かわいくて、親しみやすくて、サービス精神旺盛」になったのです。そのときに「popup、やりましょう!」と約束をしてくれて、あいちゃんは夜の小倉の街(大太鼓)へと流れて行きました。
そんな、かわいくて、親しみやすくて、サービス精神旺盛なあいちゃんに会えて、お客さんたちはめっちゃめちゃうれしそうで、そんなみなさんの顔を見て、私たちもおんなじくらいうれしい気持ちにさせてもらいました。おひとりおひとり丁寧に、まっすぐな瞳で向き合っている姿。気取らず、親切で、嘘のない言葉。そりゃぁファンになっちゃうよね!

1日目は大分からYadokariカフェのミホさんが、たくさんのお野菜、乾燥野菜、焼き菓子を持ってきてくれました。

5月に京都であったイベントで、あいちゃんとミホさんが出会ったのを知っていたので、せっかくなら!と、お声がけしたところ「行きまーす」と即答。ありがたい。約1ヶ月ぶりの再会の様子を見ていると「ん?もっと前から仲良しだった?」っていう距離感のミホさん。開店前にOCMのサンドイッチを頬張るあいちゃんを「かわいー、かわいー」と激写するミホさん。


とにかく、コミュニケーション能力が上限突破で突き抜けていて、やっぱり「そりゃあみんなミホファンになっちゃうよなぁ」と思うのでした。

2日目は、開店前に平尾台へ突撃。あいちゃんのご希望どおり、アー写(アーティスト写真)を撮りに行きました。
実は大雨予報だったもので半ば諦めていて、「どうせ明日は山あるけないから、遅くなってもいいかー」と、打ち上げのあとにHouHoufmの収録までしてしまい、解散は23時頃になってしまったのです…ところが、朝6時過ぎに眠たい目をこじ開けて天気予報を確認すると、ヒラリ覆った天気予報。行けるやないかーい!嬉しい気持ち半分、寝ていたい気持ち半分が戦う中、えいっとお布団を這い出て準備。「どうせ行けない」のモードだったので、何も支度をせずに寝てしまった上に、全く働かない頭。その辺にあった服や道具をテキトーに集めて出発したところ、驚くべき派手人間になっていました…

あいちゃんは、強風の中でもかわいい。さすがプロ。

ところが、途中からテンションあがって、なんだか様子がおかしくなってきて、体が勝手におかしなポーズをとってしまうモードに!「あ、いかん、へんな格好ばっかりしてしまっている」と反省しながらも、どうしても変なポーズがしたくなるあいちゃん。そんな姿もかわいいんだからー!!!


奇跡的に雨にほぼ降られず、歩けました。平尾台、楽しんでもらえてなにより!お店に行く前に資さんうどんで腹ごしらえ。たくさん食べると、ポンコツモードになっちゃうから…と、ミニうどんを選択するあいちゃん。プロや…本当は、おなかがはちきれるまで食べさせてあげたい。

2日目も開店と同時にたくさんの方に遊びに来ていただきました。イベントのタイミングで、HouHouに新商品が入ってきていることもあって、外でお待たせしてしまう時間が長くなってしまいましたが、いつもみなさんイヤな顔をせず待ってくださいます。ありがとうございます。
1日目よりは少しのんびりとした時間があったこともあり、あいちゃんにじっくり山の相談をする方、ミッテンとリーテッどっちにしよう??の相談をする方、婦人部への勧誘をする方、などなど楽しい時間が流れていました。

HouHou fm では、普段snsではキャッチできないようなあいちゃん情報もたくさん聞けましたので、みなさんぜひ聞いてくださいね。

POPUPの感想、Okaraの取り扱い、四角友里さん、ランドネ、ひとり登山部LOG、山スタイルの変移、原色だらけ、UL界隈の女性ハイカー、OMM公式フォトに抜かれがち、YouTubeチャンネル、ジンバル、ひとり新田登山部LOG、モデルの仕事、小屋番の話、夫婦登山、AB型の人、五色ヶ原、ケ原好き、Okaraの誕生、スカーフ時代、新作アパレル、ベストは売れない、うっかりアウト、スペースワールド、ガチファン、鼻毛ってどうしてる?、ごまめくんのこと、あい先生に聞く写真の写り方、半目ラー、カメラのこと、九州のハイカー、今後の出店予定、法華院ギャザリング、遠隔ごまめくん、展示会
ざざざっと振り返ってしまいましたが、本当はあれもこれもまだ書きたいこと、載せたい写真があるのですが、今週はこの辺で。
今週末6/28は宝満山の麓、cafe Siさんにて「夏山フェス宝満山2025」に出店&登壇させていただきます。ぜひ、チェックしてあそびにきてくださいねー!

また来週、バイバイホウホーウ!